×閉じる

営業日カレンダーCALENDAR

2024年 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
2024年 10月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
2024年 11月
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

休業日

お役立ち情報USEFUL INFORMATION

使い方・施工例
シートラック【動画】
アルコンフレーム組立手順【動画】
LED調光ユニット「シーンディレクター」【動画】
バナーハンガー組立手順【動画】
ハトメ取付手順【動画】
タップスター施工手順【動画】
話題沸騰!「カッティー」の使い方【動画】
技術資料
パネル各種 重量一覧表
塩ビフィルムの製造方法と性質・使い分けについて
LEDの正しい配線の仕方
防炎と不燃について
ラミネートフィルムのトラブル回避
インクジェットメディアのトラブル回避〈水性編〉
インクジェットメディアのトラブル回避〈溶剤編〉
各種サービス
web請求書確認サービスのご案内
ネットでカンタン加工見積サービス開始!
シールを集めてGET!サンクスプレゼント!
データ作成・テクニック
ステンシルデータのお悩み解決!
データ作成用テンプレート ダウンロード開始!!
インクジェット出力データ作成時の注意点
カット加工データ作成時の注意点
等身大パネル 入稿データについて
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.11
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.10
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.9
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.8
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.7
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.6
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.5
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.4
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.3
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.2
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.1
すぐに役立つ!イラストレータテクニック集 vol.7
公開日: 2015年2月21日  更新日: 2024年4月23日


Illustratorでステンシルスプレー風のオブジェクトを制作します。
Illustratorの[ぼかし]や[変形]を利用して、描画する方法です。
[描画モード]を使用するので、背景は濃い色がオススメです。背景の質感も活かして表現できます。


1.オブジェクトを用意します


ステンシル風に作ったオブジェクトを用意し、色を[なし]に設定します。



2.塗りの透明度を変更します


アピアランスパネルから[新規塗りを追加]し、塗りの不透明度を75%にします。



 

3.塗りに[海の波紋]効果をつけます

 
先ほど作成した塗りの下に新規塗りを追加し、
[新規効果を追加【Fx】]→[Photoshop効果]→[変形]→[海の波紋]を選択します。
オブジェクトのサイズに合わせて、スプレーのムラのある塗りを表現します。



 

4.塗りに[ぼかし]効果をつけます

 
下の塗りに、[ぼかし(ガウス)]効果をつけます。
[新規効果を追加【Fx】]→[Photoshop効果]→[ぼかし]→[ぼかし(ガウス)]を選択します。
オブジェクトのサイズや形に合わせて、ぼかしの半径数値を調整してください。



5.全体の描画モードを[覆い焼きカラー]に変更します

 
右図赤丸の不透明度の設定から、描画モードを[覆い焼きカラー]に変更します。



描画モードは他にも[乗算]や[焼き込みカラー]、[スクリーン]などがあります。
背景の色や写真によって、不透明度・描画モードを調整してください。

最後に背景画像を入れて完成です。背景画像は色の濃いものがオススメです。